男性靴の修理

Q.1 靴底(ソール部分)がとれてしまいました。直せますか?

使用された接着剤やオリジナルの部材にもよりますが、接着は可能です。靴底の材質は革やゴム、ウレタン、スポンジなど多種多様です。 接着剤は材質にあったものを使用しないと接着しません。 ミスターミニットでは靴底の材質を確認し、接着効果の高い接着剤と方法で再接着を行います。 靴底が劣化している場合は、糊付け修理ができませんが、 靴底全体の張り替えなど他の修理方法をご提案させていただきますので、まずは店舗でご相談ください。 また、お客様ご自身で接着した場合、その接着剤を取り除かなければ再接着出来ない為、 接着しない状態でお持ちください。


Q.2 スニーカーの履き口の破れを修理したいのですが、直せますか?

履き口のほつれ、破れなどは破れ箇所に革を1枚被せる革当て修理、または革パーツ作成などで対応できる場合もございますが、傷みの面積や度合いにより対応できない場合もございます。また、素材により一部修理不可能なスニーカーもございます


Q.3 スニーカーの黄ばみ(黄変)は直せますか?

スニーカーの黄ばみ(黄変)は素材自体が黄変してしまっているため、元のように白く修復することはできません。(※ゴム素材、キャンバス地ともに黄ばみは修復できません)


Q.4 靴修理にかかる時間はどのくらいですか?

修理の内容、靴の状態や構造により変わります。また、店頭の混雑状況により多少前後いたしますのであらかじめご了承ください。履いている靴をその場で直すことも、お持ちいただいた靴をお預かりして直すこともどちらでも可能です。 <一例>※あくまでも目安です 。 ヒール先端のゴム交換:婦人5分から15分、紳士15分から20分   前底の補強修理:婦人10分から15分、紳士15分から20分 ヒールブロック交換:3日から 靴底全体の交換:1週間から


女性靴の修理

Q.1 サンダルやパンプスのストラップ(ベルト)のゴムが伸びてしまったのですが、直せますか?

修理できます。ゴムのサイズや色によっては近い素材を使用しての修理となり、お時間がかかる場合がありますのであらかじめご了承ください。


Q.2 ブーツの履き口から大きく破れてしまいました。直せますか?

革が裂けてしまっている箇所に、表面から似た色の革を当てて補強する修理をします。 できるだけ目立たないように仕上げますが、表面にパッチワークのように継ぎ目が出る場合もございます。 また、デザインは大きく変わってしまいますがブーツの筒部分を短くカットしてしまう方法もございます。 どちらも工場対応修理となり、作業可否と確定のお見積もりをさせていただきます。


Q.3 靴の中(内側)がぼろぼろはがれてきてしまいました。改善できますか?

靴の内側は合皮素材が使用されていることが多く、経年劣化によりぼろぼろになってしまうことがあります。 その際は内張り交換修理をいたします。


Q.4 ヒールの革がめくれてしまったのですが、直せますか?

ヒールに巻いてある薄い革が破れなどでめくれている場合、めくれている部分を伸ばして糊付けするか、革ごと交換(巻き革交換)修理となります。 素材や色により店頭修理か専用工場での修理となりますので店舗にてご相談ください。


Q.5 ハイヒール が折れてしまいました。直せますか?

ヒール丸ごと交換(ブロック交換)にて対応可能です。様々な形状の部材をご用意しておりますので、できるだけ近い形状で修理可能です。 素材、形などによって価格が異なりデザインによってはご対応不可の場合もございますので、店舗にてご相談ください。


Q.6 つま先の底が剥がれているのですがどうしたらよいですか?

糊付けで再度接着をし直します。靴の形状、底素材によっては糊が付きにくくご対応できない場合もあります。形状や状態によってはつま先補強にて修理ご提案を行える場合もありますので、お店にご相談ください。


その他の質問

Q.1 受付できない修理品(カバン・バッグ・靴)について教えてください。

【カバン・バッグ】 ・スーツケース、キャリーケース(キャリーバッグ) ・クラフト系編み込み加工をしたバッグ、ビーズ・スパンコールや自然素材等を使用したバッグ ※下記の加工はお承りしておりません。 ・がま口交換 ・溶接 ・メッキ加工 【靴】 下駄、草履、トウシューズ、スノーボードブーツ ※下駄・草履は場合によっては対応可(ヒールゴムお取付けなど)