hushpuppiesのスエード 更新日:2022年11月1日 男性靴修理 スベリ皮 取替(内側修正)磨き・メンテナンス靴底(前・かかと)デザイン系 かなりくたびれたダークブルーのスエードプレーントゥ 同色のレンガ色のスポンジをつま先とカガトに足して形成し、アメピラのスベリ止めを貼りカガトのライニングの修理。最後にダークブルーのスエード液と活性剤でメンテナンスしました […] 続きを読む
リーガル オールソール 更新日:2022年11月1日 男性靴修理 オールソール貼替えデザイン系 オールソールの依頼なのですがアッパーと底を糸で縫った頑丈な作りとは違い、接着剤で貼る作りなのでラバー底のような重いソールは不向きな為、純正のソールと同じような軽くてクッション性のあるVibram#2060サハラをつけてみ […] 続きを読む
Berwickのストレートチップ 男性靴修理 靴底(前・かかと)ビジネス系 何処かの修理屋さんでハーフラバーを貼ったそうです。つま先も薄くなっていたため革で足して ちゃんと縫いも入っていましたが 足した革の部位が、ベリー部( 腹部 )締まりのない所だったのできれいな仕上がりにならなかったのです。 […] 続きを読む
レッドウィング 8165 男性靴修理 オールソール貼替えワークシューズ系 履きこんでいるうちにカウンターが潰れてしまった 8165。カウンターの取替えとオールソールorメンテ。まずアウトソールとミッドソールを外しウェルトの糸を切ってカウンターを交換。 靴に木型を入れ芯が硬化し馴染むまで待ってか […] 続きを読む